各種保険の適用や訪問マッサージの内容を掲載しています。松山市のさくら治療院の整体やマッサージは保険が利用できる場合があります。ご相談下さい。

保険適用・訪問マッサージについて

保険適用・訪問マッサージについて

各種健康保険の取り扱いについて

ご自身の健康保険を使って施術を受けるには、必ず医師の同意書が必要になります。
医師の同意書とは、医師が症状に対してマッサージが有効・必要であることに同意することを記した書類のことで、医師に書いてもらう必要があります。
同意書は歯科医以外の医師であれば構いません。
同意書は無料で書いていただけます。

マッサージの保険対象

医療マッサージの対象の症状として
「筋麻痺」「関節拘縮」「筋委縮」「運動機能障害」「四肢筋力低下」
などがあります。

具体的にどのような方が該当するかと言えば

・脳血管障害及び後遺症のある方(脳梗塞・脳血栓・脳内出血など)
・中枢性神経疾患(パーキンソン病、脳性麻痺など)
・リウマチ・頚椎損傷など
・変形にともなう関節拘縮・筋力低下など(変形性膝関節症・筋無力症など)

これ以外にも、「筋麻痺」「関節拘縮」といった症状があればすべて適応になりますので、詳しくはお気軽にご連絡、ご相談下さい。
医療マッサージは病名ではなく、症状があるすべて疾病に対応しています。

医療マッサージは特に利用回数の制限はありません。
また医療マッサージは、病院・医院の治療と同時に受けることができます。
あまり知られていないのですが、ご自身の健康保険を利用される場合、同じ病名に対して病院の治療かそれ以外の治療(はり・きゅうなど)のどちらかの治療しかできませんが、医療マッサージは同時に治療を受けられます。

保険治療の手続き

  • 保険治療の手続き
  • 保険治療の手続き
  • 保険治療の手続き
  • 保険治療の手続き
  • 保険治療の手続き

事前に保険で施術を受けたいことをご相談下さい。

保険治療についてご説明した後、医師の同意書をお渡し致します。
同意書は当院にありますので、すぐにお渡しすることができます。

同意書の用紙をかかりつけの医師に書いて貰って下さい。
同意書は歯科医以外の医師なら、何科の医師に書いていただいても構いません。
同意書は無料で書いていただけます。

記入済みの同意書、保険証、印鑑(朱肉を使うもの)をご持参してご来院下さい。

保険治療を開始します。

健康保険の種類により、取扱いができない場合もございます。
また障害者1、2級の方は手続きにより無料で施術を受けることができます。
詳しくはお気軽にご連絡、ご相談下さい。
健康保険が使える訪問マッサージに関しては、『訪問マッサージについて』をご参考下さい。

ページの先頭へ

訪問マッサージについて

訪問マッサージとは、ご自身の健康保険の負担金(1~3割)だけでご自宅や施設で医療マッサージを受けられることを言います。その際に必要になる交通費(往療費と言います)も保険対象になりますので、よりご負担の少ない形で施術を受けることができます。
障害者1、2級の方や生活保護を受給されている方は、手続きにより実質0円で施術、リハビリを受けることができます。
歩行が困難で通院が難しい方、寝たきりや障がいのある方、ご高齢の方など、ご自宅や施設まで国家免許を取得したマッサージ師が訪問します。

今の医療制度では長期の入院は難しく、ご自宅や施設などで過ごされる方も多くなっています。
そしてお身体の具合によれば病院、治療院に通いたくても通院できず、そのまま寝たきりに移行してしまう方も少なくありません。また、介護保険でリハビリを受けたくても、介護保険枠がいっぱいで利用できず、充分なリハビリが受けられない方もいらっしゃいます。
お身体の状態の改善だけでなく、ご病気を抱える心の不安の解消のためにも、ぜひ訪問マッサージをご利用してみてはいかがでしょうか?

必要な手続きとは

訪問マッサージを受けるには、医師の同意書が必要になります。
医師の同意書とは、在宅・施設でマッサージを受けることが必要であると医師が判断して、治療に同意する旨を記した書類のことで、医師に書いてもらう必要があります。
同意書には期限の制限がありますが、必要な場合は簡単な手続きで継続することができます。
同意書は無料で書いていただけます。
同意書の用紙は当院にありますので、いつでもお渡しすることができます。

訪問マッサージの対象

訪問マッサージの対象の症状として
「筋麻痺」「関節拘縮」「筋委縮」「運動機能障害」「四肢筋力低下」
があり、訪問して施術を受けるには、筋肉が弱ったり関節が固まったりして、自力では通院が難しい方が対象になります。

具体的にどのような方が該当するかと言えば

・脳血管障害及び後遺症のある方(脳梗塞・脳血栓・脳内出血など)
・中枢性神経疾患(パーキンソン病、脳性麻痺など)
・リウマチ・頚椎損傷など
・変形にともなう関節拘縮・筋力低下など(変形性膝関節症・筋無力症など)

これ以外にも、「筋麻痺」「関節拘縮」といった症状があればすべて適応になりますので、詳しくはお気軽にご連絡、ご相談下さい。医療マッサージは病名ではなく、症状がある疾病すべてに対応できます。

訪問マッサージのメリット

  • 訪問マッサージのメリット

訪問マッサージのメリットとして

■ご自宅、施設で施術を受けることができます。
徒歩や介護補助車などを利用しての通院が難しい場合はもちろん、通院途中での転倒などの怪我の予防にもなります。またご自宅や施設など、慣れ親しんだ場所で施術を受けられる安心感もあります。

■医師の同意書があれば、健康保険が利用できます。
その際に必要になる交通費(往療費と言います)も保険対象になりますので、よりご負担の少ない形で施術を受けることができます。

■お身体に対する治療効果。
訪問マッサージはご病気の改善だけでなく、弱った筋力を刺激することで筋力が低下するのを予防したり、関節の可動域を広げることで立つ、座る、歩くだけでなく、ご自身で食事をしたり着替えたりといった日常生活の動作(ADL)や生活の質(QOL)を高めることができます。

  • 訪問マッサージのメリット

■コミュニケーション効果。
ご病気を抱える不安や身体の状態は心の状態にも反映します。
治療を通じて会話したり、コミュニケーションを取ることで気分転換にもなりますし、これからも頑張って行こうという意欲が出てきます。

■介護保険との併用ができます。
訪問マッサージはご自身の健康保険を使いますので、介護保険と一緒に利用することができます。
これはケアマネージャーさまとのご相談になりますが、ケアプランに組み込むことで、自立の手助けになります。
介護リハビリと訪問マッサージを併用することでより一層の治療効果が期待できます。

■利用回数の制限がありません。
現在、回数に対する制限はありませんので、ご要望やお身体の状況により週に何度でもご利用することができます。
ただし回数の制限がないとはいえ、必要以上の施術をすることはありません。
お身体の状況やご自身、ご家族の意思、担当の医師やケアマネージャーさまとご相談の上で回数を検討させていただきます。

■病院・医院の治療と同時にマッサージが受けられます。
あまり知られていないのですが、ご自身の健康保険を利用される場合、1つの症例に対して病院の治療かそれ以外の治療(はり・きゅうなど)のどちらかの治療しかできません。  
医療マッサージは病院・医院の治療と同時に受けることができますので、安心して施術が受けられます。

訪問マッサージの効果

  • 訪問マッサージの効果

訪問マッサージの効果として

・痛みの緩和、改善。
・関節の動きの改善と予防。
・血液、リンパ液の流れの促進(むくみや床ずれの予防)
・筋肉の維持、低下の予防。
・脳への刺激、腸などの内臓器官への刺激。

などがあります。

お身体の動きに制限のある方、寝たきりの方などは血液の循環も悪く、それによる弊害も多く発生します。
訪問マッサージは現在のご病気・お身体の状態の維持改善だけでなく、これから起こる症状の予防にも効果が期待できます。

訪問マッサージの料金について

料金はご自身の健康保険の割合(1割~3割)、マッサージする治療の部位、訪問させていただく場所(ご自宅・施設)までの距離によって異なります。
詳しくはお気軽にご連絡、ご相談下さい。
訪問の距離
訪問させていただく距離は2km~16kmの範囲で料金が異なってきます。
当院では2km圏内を訪問範囲とさせていただいていますが、ご相談によりそれ以上の距離でも訪問させていただいています。また施設の場合は種類(特養や他の施設)、人数によって料金が異なりますので、詳しくはお気軽にご連絡、ご相談下さい。
施術料金
マッサージ (1部位) 340円
温あん法を併せた場合 80円
変形徒手矯正法 (1部位) 780円

ちなみに温あん法とは器具を使って施術部位を温めることを言います。
変形徒手矯正法とは、徒手で施術部位の変形した骨格の矯正や、硬くなった関節をほぐしたりすることを言います。
変形徒手矯正法の料金にはマッサージする料金も含まれています。     

訪問による交通費(往療費)
4km未満 2,300円(この値段から健康保険の割合のみご負担になります)
(例)
健康保険1割負担で施術部位5部位、訪問距離2km以内の場合
施術料金340円×5 + 訪問料金2,300円 =4,000円
この金額の1割負担になりますので、400円がご自身のご負担金になります。
お支払の方法についても健康保険の種類によって異なる場合がありますので、詳しくはお気軽にご連絡、ご相談下さ
い。

ご利用までの手順

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

当院までお気軽にご連絡、ご相談下さい。
さくら治療院  TEL/FAX 089-934-3133

必要に応じてご自宅、施設に伺い、詳しい説明をさせていただきます。
その際に医師に書いていただく同意書をお持ちします。

医師の診察を受け、同意書を記載していただきます。
同意書は無料で書いていただけます。

同意書の内容が確認でき次第、訪問を開始させていただきます。
保険証をご用意下さい。

訪問回数の希望や施術内容についても、充分にご相談させていただきます。
また実際に無料で施術を受けていただき、判断の材料にしていただければと思います。

治療の内容について

お身体の状態やご自身、ご家族の意思、担当の医師やケアマネージャーさまとご相談して、訪問回数や治療内容のプランを提案させていただきます。
ご希望やご要望がありましたら、お気軽にご相談下さい。

1回の施術時間は医師の同意書の部位や内容により異なりますが、20分~30分とさせていただいています。

当院では、訪問マッサージはただ「ご自宅、施設を訪問して施術する」だけでなく、お身体の施術を通して、患者さまとの心と心を繋ぐ架け橋になればと考えています。
お身体に不調を抱えながら通院が難しいという状況は、お身体の症状を進行させるのはもちろん、心の不安も抱え込んでしまいます。
「これからどうなるんだろう」「もっとよくなりたい」そんな想いを抱えながら毎日を過ごされることは、肉体的にも精神的にも苦しいものです。
それはご自身だけでなく、介護されるご家族、施設の方も同じではないでしょうか?
お身体の状態の維持改善、心の不安の解消のために、ぜひ訪問マッサージをご利用下さい。

当院では訪問マッサージを通して、みなさまに少しでも健康と笑顔を届けられるよう精一杯頑張っています!

ページの先頭へ

保険治療の対象となる主な病名

保険治療の対象となる主な病名
☆訪問マッサージについて詳しく知りたい方はお気軽にご連絡、ご相談下さい。   

お気楽にお問い合わせ下さい TEL/FAX 089-934-3133 Mobile 090-8283-1942

ページの先頭へ

Information

あんまマッサージ指圧
さくら治療院
〒790-0965
愛媛県松山市祇園町7-27 1F
  • 松山市のあんまマッサージ指圧治療院、さくら治療院では、「手」ならではの心地良くやさしいマッサージや、整体で肩凝りや痛みを改善いたします!
    各種健康保険の対応もありますのでお気軽にお問い合わせ下さい。
    松山市でマッサージ・整体をお探しの方。是非あんまマッサージ指圧 さくら治療院へお越しください!
  • TEL/FAX